一番上に戻る

Policy 市連運動方針

令和2年度 運動方針

1.自由民主党横浜市支部連合会は、今回の統一地方選挙で頂いた市民からの負託に応えるため、市民の夢の実現に向けた公約である「2019よこはま自民党政策集:責任と約束」を着実に実行する。

1.防災・安全政策にあっては、災害救助実施市として避難所の環境改善に取り組むとともに、災害時自助・共助推進条例に基づき、地域における自主的な防災対策を推進し、消防団への支援を拡充する。あわせて、ゲリラ豪雨等都市型災害への対策、校舎を含めた建物やインフラの耐震化・老朽化対策、道路の無電柱化、狭あい道路条例に基づく道路整備など、災害に強い街づくりを目指す。防犯対策については、民間の活力等を活用した防犯カメラの設置促進、役所内の縦割りを越えた空き家対策の推進、学校周辺の防犯・安全対策等に加え、地域の絆条例に沿った地域活動の促進により、地域の防犯力を強化する。

1.子供・若者政策にあっては、不妊治療への支援・産後の健康診査への助成など子育て環境の充実を進める。また、家庭での子育てと働きながらの子育てをともに支援するため、子育て家庭への支援を充実するとともに、引き続き待機児童0を目指し、放課後キッズクラブや放課後児童クラブの充実を進め、市内の事業所と連携して女性が働きやすい環境を整える。また、社会問題である虐待の予防・対策の強化、小児医療の充実や、子ども食堂への支援、ひとり親家庭等への自立支援、社会的養護の機会拡大を推進するとともに、発達障害のある子供やひきこもり等、困難を抱える方々の就労や成年後見を支援する。

1.教育政策にあっては、横浜の独自色を出した教育政策を更に推進する。特に、プログラミング教育の充実、「ものづくり」教育の充実、海外留学の拡大、部活動の推進、郷土愛・道徳心を育む教育に積極的に取り組む。また、国における教育改革の動向も踏まえつつ、空調設備を含めた学校環境の整備、教師の資質向上を推進し、併せて、いじめの防止と重大事態への迅速・厳格な対処を徹底する。さらに、食育を通じて健康増進や食文化の継承発展に寄与する。また、ゆとりある昼食時間の確保等を通じ、ハマ弁の喫食率を向上させる。

1.経済政策にあっては、国の特区制度等を活かした社会実証プロジェクトの機会や国際コンテナ戦略港湾の機能を活用し、日本経済の牽引役となるよう力強い成長を目指す。また、第7回アフリカ開発会議(TICAD)の成功に向けた準備のほか、みなとみらい21中央地区における新MICE施設の活用、食のインバウンド等を通じた海外観光客の誘致、大型客船の寄港促進など、国際観光都市としての役割を強化する。地域経済については、市内インキュベーション施設の整備を進めるとともに、商店街活性化条例を活用し、商店街・中小企業に対して、事業承継、金融、販路拡大等の支援拡充に取り組む。

1.都市基盤整備にあっては、都心臨海部再生マスタープラン及び改定後の京浜臨海部再編整備マスタープランに基づいて、都心臨海部の再生、港湾機能の強化、関内関外地区の活性化などに取り組む。また、郊外部の活性化、都市計画道路・生活道路の整備、老朽化したインフラの保全・更新、用途地域の見直し等を推進するとともに、コミュニティバスの拡充、地下鉄3・4号線の延伸、横浜環状北西・南線の整備など、交通ネットワークの強化を進める。米軍施設の返還跡地については、地域活性化につながるよう有効活用を推進する。

1.環境・農業政策にあっては、環境に配慮した市庁舎の建設推進、水素エネルギー等を活用したゼロカーボン横浜の実現、全国都市緑化フェアの成功を契機としたみどりアップ政策の充実、国産木材の利用促進、マイクロプラスチックの発生動向調査等を進める。また、海洋関係の国際会議や上瀬谷への国際園芸博覧会(花博)の招致に取り組む。さらに、地産地消推進条例に基づき、市内産農畜産物等の地産地消や都市農業の育成、6次産業化やGAP認証取得支援を推進する。

1.医療福祉政策にあっては、特別養護老人ホームや先進医療機器等の施設整備を推進するとともに、認知症予防・介護予防、介護度改善、条例に基づく口腔ケア、地域包括ケアシステムの構築、受動喫煙防止の推進など、健康寿命の増進と社会保障費の抑制につながる施策を推進する。がん対策については、がん撲滅対策推進条例に基づき、予防、検診受診率向上を通じた早期発見、治療の充実等の総合的な対策を推進する。障害者支援については、特別支援教育の充実、障害者が暮らしやすく働きやすい社会の実現を目指す。

1.文化・スポーツ政策にあっては、市民の文化・スポーツ活動の振興、新たな教育・文化センターを含めた文化・スポーツ施設の充実、特色ある文化芸術の国内外への発信、eスポーツを含めた大型イベントの招致を推進する。また、武道館の着実な施工を進めるとともに、本年開催のラグビーワールドカップ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの成功に向けて全力で取り組み、将来のアスリート育成にも力を入れる。

1.行政運営にあっては、引き続き、特別自治市の実現を目指す。また、財政責任条例及び官民データ活用推進基本条例に基づいて、市政の効率化と財政の健全化を推進する。そのため、議会審議において、ICTを活用した業務コストの削減や、公共施設マネジメントや民間の力を生かした財源創出について厳しく審査するとともに、データに基づく政策立案など、データ活用を通じた市政運営の改善を促す。さらに、中期4か年計画の初年度として、計画の進捗を議会から確認する。

1.議会政策にあっては、低投票率に象徴される議会への関心低下に対処するため、18歳選挙権に関する普及啓発、市民と直接意見交換できる仕組みの構築、議会審議の活性化による傍聴者の増加を目指す。あわせて、ICT 機器等を活用した議会の効率化・見える化を推進する。また、政策の調査研究を積極的に行い、市民のニーズに沿った政策実現を目指す。

CONTACT ご意見・お問合せ

よこはま自民党では、皆さまからのご意見を幅広く承っております。メールでお問い合わせください。

お電話でのお問合せ
TEL.025-285-5011
受付時間:9:00~17:00(土日祝日を除く)
メールでのお問合せ
CONTACT FORM